SSブログ

★MemoPad4k制限とPsMemo [Visor]

Visor日本語化も終了し、データの移行をぼちぼち進めているところ。
で、ひとつ気になったのがメモ帳の容量4k制限。

ご存知のとおり、TungstenT3以降、メモ帳アプリが従来の
『Memo Pad』から『Memos』に変更。
同時に1文書のファイル容量制限が4kから32kに拡張されている。
なので、4k以上のメモ帳文書をそのまま移そうとしても
途中で切られてしまいます。

そこで、気になったのがメモ帳置き換えアプリの定番PsMemo
これVer0.6.3からMemosがインストールされている機種では
32kまでのメモを扱うことができるようになっています。

ということは。。。(+_+;;)\バキ!!

いちおう、
結論からいうとT|T3以降のOS5所有者限定ですが
これを上手く利用するとそれ以前の機種でも
32kまでのメモを扱えるようになります。

いちおう。

ただし、これゴニョゴニョ話なので
ソフトの使用許諾に触れるかもしれないとか
この方法でやって大事なデータを消失したとか
ハードリセットの憂き目にあったとか
当方は一切責任をもちませんので
全て自己責任でお願いします。

と、いうことで、

まず、

念のため対象デバイスのMemo Padデータをエクスポートで
バックアップした上でデスクトップ上のメモデータを削除する。

対象デバイスのMemoDBを削除する。

T|T3以降のPalmデバイスからMemos関連の3つのファイルを
対象のデバイスにゴニョゴニョする。

PsMemoをインストールする。

一応PsMemoを起動してゴニョゴニョした『MemosDB-PMe』
の内容が見えるか確認する。

デスクトップのHotsync設定を
Memo Pad(メモ帳) 何もしない
Memos(メモ) 本体がPalmDesktopを上書きインストール
に設定してHotsync。

これで、デスクトップ、PsMemoの変更が双方から反映されれば成功。

ただ問題点はいくつかありまして
例えば
ホーム画面にMemosが現れる(ローレゾ機はアイコンなし)。
これをうっかり起動してしまうとFatal errorとなる。
(機種による。何も起こらない機種もある。)

一応MemosDB-PMeコピーだけでもPsMemo&4kオーバー
のメモは利用可能だが、アプリがないとHotsyncが有効にならず
メモデータがDesktopに反映されない。

最初からMemo Padを指定しているようなアプリ
(例えばdaMemoPadやJ-OSの辞書設定など)
はMemo Padのデータを参照してしまうため使用できない。
厳密に言えば使用はできるが、Memo PadとPsMemoとで
別々のデータベースを参照することになります。
また、TrainTimeも『Memosデータ優先』をチェックしても
なぜかうまく通らなかったり。。。

これTreo650とかのMemos標準機種では
どうもMemoDBをスルーしてMemosDB
とアクセスできているようで、daMemoPadの変更も
ちゃんとMemosDBに反映されるんですよねぇ。
(当然4kオーバーのメモは切られて表示されますが)
この辺、詳しい人がいたら、仕組み教えてください。

ということで、特に最後のメモ帳指定アプリの件があるので
お蔵入りになりそうです。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。