SSブログ

★店頭にありました。PalmZ22と... [PDA]

Voiceblog収録後、その足で行ってきましたCompUSA。

すると。。。おぉ

いっぱい並んでます。Z22。
まだ入荷したばかりで店頭展示はなかったのですが
遠くからみてもその表面積の小ささがわかりました。
かわいい!って感じ。

で、もうひとつのTungsten Palm T|Xですが。。。

ありました。


(^^ゞ

追記:
とりあえずJapon1.0i&PoBox1.7.2hで日本語化できました。
いまのところ問題なく動作しています。
取り急ぎ...


★Axim x50VとTreo650の連携 [PDA]

最近Voiceblog用に復活したAxim X50Vですが
ごちゃごちゃやっているときに隣にあるTreo650が気になりまして。

そーいえば、PDAと海馬のnabehisaさんが
楽しそーに、Treo650とhx4700とLifedriveの間で
データのやり取りをしているのを思い出しました。

で、
無謀にも、おもむろにTreoのCalenderにある予定を選択して
何も考えずとりあえず赤外線でビームしてみる。。。

続きを読む


★キーボードかGraffitiか [PDA]


このところしばらくキーボード付きデバイスをメインに使ってきた反動からか、
Visorを手に入れてからというもの、Graffitiでやたらといろいろ書きまくってます。
ほんと取り付かれたように。もちろんPOBoxの助けあってのことではあるんですが。


今はなんかこれがとっても心地良い、です。
なんかリズムがいいというか。
パソコンで書いた方が速いのにわざわざGraffiti使ったりとか。

最近のこのへんのエントリーも結構Visorで書いたりしてます。

思えば、昔からこのあたりの葛藤があって
Vx(Graffiti)→T|C(キーボード)→T|T3(Graffiti 2)→T|C(キーボード)
→Axim(+_+;;)\バキ!! (キーボード無し)→Treo650(キーボード)
→Visor(Graffiti)

という感じで、ここまではほぼメイン機がキーボード付きとそうで
ないのとが交互にきています。

どっちがいいかと言えば。。。え~、どっちも(*_*;;)\バキ!! 
要するに飽きっぽい。。。

こうなると次はキーボード付きなんですが。。。果たして?


★Axim x50v復活 [PDA]

このところのVoiceblog熱がますますヒートアップ。
しかし、その分テキストの方が予想どおりおろそかに。

ま、そんな前振りはどうでもいいとして

先日、Bluesmanさんの「hagure-dirty」で取り上げられていましたが
なんでもWindows mobile(Pocket PC)ではMP3レコーダーがあって、
Voiceblogの録音から掲載までが1台で出来てしまうという。

僕はTreoの録音だけですら満足にできていないっつーのに(-_-;)
そんなことができるんだ。。。

へー、すごいなぁ。。。。。

んっ?

俺、持ってるじゃん(^^ゞ

ということで、ひさびさに引っ張りだしてきたAxim x50v。
はっきりいってぜんぜん現役のこの機種ですが
わたしの使いこなしが悪いせいか、すっかり埃かぶってました。

当然、バッテリーも干上がって、中身は初期化されているので
再度、日本語化、環境設定を実施。
よかったActivesync消さずに残しておいて。

こういうとき、blogというかWebの情報というのは非常に便利で
以前の自分が書いたエントリー(というかリンクですけど)
を参考に再度設定。

設定が終わったところでMP3レコーダとNetfront(Ver3.3)
をインストールしてみる。

よし完了!

ということで、早速会社の帰りためし録音。。。

いいじゃん、これ。


何より直接SDに書き込めるので時間気にしなくていい。
ってそんなにしゃべるのか、俺。

で、自宅に帰って無線LAN経由でアップロード。
Bluesmanさんのおっしゃるとおり
Netfrontだとケロログのボタンとかもちゃんと表示されている。
と、いつものように作業して。。。はいアップ完了。

こりゃ便利っすね。

またNetfrontが結構快適なんすよね。
で、そのままネットサーフィン突入。
結局2つめの標準バッテリー空になるまでやってました。

これはデカバッテリー買いかな。

でも、こういうのPalmでも実現したいな~


★物欲の秋 [PDA]

見てはいけません(笑)。

どうしても見たい人は→ここ


★Expense [PDA]

しのんさんのはてさて PDAのエントリに関連して
Expenseというアプリを久し振りに触ってみました。
その昔はVxでシコシコ出張旅費やおこずかいの管理をしていましたが、
こっちに来てから(=PalmOS5以降)はほとんどやらなくなってしまって…
ま、Palm上で使う分にはほとんど変りばえしないこのアプリですが、
Palm Desktopで『大きなアイコン』にしてみると…


なんかとっても見栄えのいいアイコンがいっぱい。
実用性はともかく、このアイコンを見ているだけで、
またExpenseを使ってみようか、という気にさせられます。

もし、ここに『Palm』とか『iPod』とかのアイコンがあったら、
自分が注ぎ込んだ額も忘れて、うっとりしてしまうのだろうか?
。。。(+_+;;)\バキ!!

注) 画像は実際の私の支払い状況ではありません(^^ゞ


★キーボード系揃いぶみ [PDA]

帰りのボルチモア空港で見かけました。
キーボード系PDA達の華麗な4ショット。。。

よだれが。。。(+_+;;)\バキ!!

ちなみにVerizonはCDMAなキャリアなので
SIMカードは突っ込めません。


★Treo650、T|C、Visorの使い分け [PDA]

現在Palm3台というなんとも贅沢(?)な状況です。
今回の旅行もとりあえず3台お供させてますが。。。

ま、これでも今のところ
なんとなくの使い分けが出来ています。

★Visor
仕事メインでPIM&メモ管理。
日本よりはキーボード付きデバイスに理解のある
アメリカですがやはり会議の席で ピコピコやってると
なんとなく遊んでいる様に見られるので、
こういうときはスタイラスで書き書きする方が
さまになるかなぁ、っと思ってます。

後は外部メモリで辞書が使えればOKですが。。。
なんとかせねば。

★T|C
ネットサーフィン
お試しアプリのチェック

これはやはりWi-Fiが使えるというのが大きい。
ワイヤレスLANスポットではネ◯ケ稼働中という
こともあって威力絶大。
先日も名古屋の金山駅前で野良電波拾って
快適サーフィンでした。
後はベッドサイドでちょっとメールチェックとか、
寝ながらサーフィンには持ってこいです。

無類の安定感、ハイパワーなCPU、広大なメモリ
にものを言わせてバンバンアプリをインストール。
いろいろ試すことができます。
このへんTreo650だと多少アプリ選びますのでね。

これでBluetoothがつけばほぼ完璧なんですけどねぇ。

★Treo650
携帯電話
。。。
(+_+;;)\バキ!!

今、日本国中のTreoユーザーから反感を買ったかも…

いやこれアメリカに戻ると思うのですが、
やはりTreo650が日本で普通に電話として機能すると、
当たり前ですが、めちゃ便利だろうなーっと。

あとは出先でのメールチェックと長文入力。
メールチェックのメインはMail+POPJ。
Web更新はまだそんなに使ってませんがAgendus Mail。

長文入力に関しては、例えば座って両手入力が
可能な場合とかだとT|Cは快適です。
ただ最近はTreoの入力環境が安定してきましたし
片手入力もOKなので、日本で電車のなかで立って
入力とか出来るので、やや狭いTreoのキーピッチに
慣れてしまえば、こちらの方が便利ですね。
あと、暗いところでもキーボードが光るのは○。

Treo650でWi-Fi使えれば最高なんですけど。

ということで、
無理して1台で運用できないわけではないでしょうが
それぞれ得手不得手がありますし
TPOで使い分けるのも悪くないなぁと
勝手に思ってます。


★コンプマート名古屋にて [PDA]

今回も先週末コンプマート名古屋へ。
驚きだったのはモバイルコーナーの結構な盛況ぶり。
あれをみるとPDAもまだまだ捨てたもんじゃないなぁって感じ。
とある年輩のお客さんが最終入荷のCLIE TH55をまえに
『いまのが壊れたら困っちゃうんだよね。』とか
『◯◯ってソフト(聞き取れなかった)が使えないと困るんだけど、
これでも問題なく使えるのか?』とか
熱心に店員さんに確認していました。

こういう光景をみるとつくづく日本語版Palmが販売されなくなる、
ということが残念でなりません。
仮に英語版を日本語化したとしてもメニューは英語のままですので、
あのおじさんが不自由なく使えるかは微妙。

ま、でも、そのほかにも多くの年配の方が熱心に
PDAを見ていたのには嬉しく思いました。

今回のお買い物(コンプマート以外も含めて)
エレコム カードリーダー13in1
(ソフト1本ダウンロード無料権利付き)
IrSTICK(USB-IR、ホットシンク用)
Audiotechnica ヘッドフォン
SEIKO 5 自動巻き
(わざわざ日本で逆輸入モデルを買ってもうた)


★4kオーバーのメモ管理 [PDA]


Palm間データの共有化でいろいろやっているなかで
気がついたのですが

Palm Desktopくん(Ver4.1.4)は
最初のホットシンクの時にMemos対応か非対応か
を認識しているようで

例えば
Palm Desktop上のTreo650(Memos対応)ユーザー
のメモ画面で、4kオーバーのメモ帳を
見出し選択の状態で『コピー』しておいて
Visor(Memos非対応)ユーザー
のメモ画面で『貼り付け』をすると
勝手にお題目に1、2、3、っと番号を振って
4k単位で保存してくれます。

お題目は長いと切られてしまいますが。。。

でも、これなら本文が尻切れになって困ることもないですし
自分で分けることを考えればかなり楽です。

この機能、今までぜんぜん気がついてませんでした。

これを使えば
4kオーバーのメモについてはカテゴリかキーワードを入れて
分けておいて、あとでDesktop上で移行すれば
それなりに管理できるかなぁっと考えています。

ということで、VisorはMemo Padでの運用に
戻す予定。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。